2025/10/17
石垣島
あの世とこの世を結ぶ島行事『アンガマ』
#文化#信仰#風習#伝統
2024/7/30
八重山唯一のカツオ漁を操業するマルゲン水産
#漁業#産業#文化#食
2024/7/22
八重山諸島
竹富島 譜面のない世界と向き合い、うたい継ぐ島の古謡
2024/1/11
沖永良部島
島の若者は農家になれ!私が都会から島に嫁いで農業のとりこになった理由
#農業#人づきあい#産業
2023/8/21
奄美大島
島民参加型が楽しい!島口飛び交う「あまみエフエム ディ!ウェイヴ」
#文化#暮らし#人づきあい
2023/8/1
日課は“アースクリーン” 毎日ゴミ拾いを続けて丸3年を迎えた田中秀典さん
#自然#海#生活
2023/7/6
航海安全、豊漁を祈願する海人の祭り ハーリー
#文化#伝統#海
2023/5/31
田舎みそにパパイヤ漬け、沖永良部島の食を継承する「生活研究グループ」
#暮らし#生活#食
2023/5/19
授かり物から見守る対象へ。奄美大島とクジラの関わり【後編】
#自然#海
授かり物から見守る対象へ。奄美大島とクジラの関わり【前編】
2021/3/10
四季と心づかいを感じる島交流、おきのえらぶ島のおすそ分け
#ご近所#漁業#風習#農業#助け合い
2021/7/19
自然と文化を最前線で守り、伝えていく。奄美大島のエコツアーガイドたち
#文化#伝統#自然
2021/4/20
「ユイ」の精神で集落の暮らしを守る共同売店。みんなの手で作る大棚商店
#生活#助け合い#ご近所
2023/1/19
古くて新しいアップサイクル。沖永良部島の漂着ゴミから生まれた家具たち
#クラフト#暮らし#海
「人生に良いスパイスを」島の素材を使ったスパイスカレーが人気のSPICE MAFIA
#自然#生活#文化#食
2021/11/9
島の伊勢海老事情 捕り方・食べ方
#漁業#海#文化#食
2022/12/23
沖永良部島を記録しつづけて26年、地元ケーブルTV・サンサンテレビの人々
#産業#生活#文化
2021/3/5
屋久島
水が創る島 焼酎編
#食#暮らし#醸す
2022/5/17
昔の味と記憶をつなぎたい、島に残る唯一の無添加製糖「まごころ製糖」
#食#農業#伝統