2023/1/19
沖永良部島
古くて新しいアップサイクル。沖永良部島の漂着ゴミから生まれた家具たち
#暮らし#海#クラフト
2023/1/16
自給自足時代の恵みの地・大山で考える島の自然と暮らしの関わり
#生活#歴史#自然
2022/12/23
沖永良部島を記録しつづけて26年、地元ケーブルTV・サンサンテレビの人々
#産業#生活#文化
2022/11/10
徳之島
徳之島の伝統文化-闘牛-の日常とふれあう
#文化#伝統#暮らし
2022/11/3
地球を味わう珈琲体験
#農業#暮らし#自然#食
2022/9/8
石垣島
島の木材をもっと身近に。島材を使って家具やクラフトをつくるうえざと木工
#生活#クラフト#自然
2022/8/27
奄美大島
【さとうきびを巡る島の話 第3回】黒糖焼酎と島の暮らし
#歴史#クラフト#暮らし#食
2022/8/17
島の味噌は茶うけ味噌。島の食生活と粒味噌の関係を知る
#生活#食
2022/7/7
【さとうきびを巡る島の話 第2話】昔ながらの黒糖づくりと島の暮らし
#歴史#農業#産業#食
2022/6/30
屋久島
島民の暮らしのすぐ隣にある神々の棲まう場所 北屋久島編
#歴史#信仰#風習#伝統
2022/6/10
【さとうきびを巡る島の話 第1話】歴史と風土と人が育てたさとうきびの今と昔
2022/5/17
昔の味と記憶をつなぎたい、島に残る唯一の無添加製糖「まごころ製糖」
#食#農業#伝統
2022/3/8
島の伝統工芸を次世代につなぐ挑戦~大島紬の未来を見つめる織元「興紬商店」
#伝統#伝統産業#生活#文化
2022/2/24
島人の生活に欠かせない貝殻と、貝殻拾いの楽しみ方
#クラフト#自然#海
2022/1/29
5人のおっかんが作る、旬が詰まった“なつかしい”ごはん―あらば食堂―
#人づきあい#食#暮らし
2022/1/11
奄美の伝統的な舟づくりの技術を受け継ぐただひとりの舟大工
#文化#伝統#行事#技能伝承